インターネットとメールのいまさら聞けない仕組みの話

インターネットってすごく便利ですよね。今はなくてはならない生活の一部となっています。先日もお客様(法人)の社内ネットワークが使えなくなったとご依頼がありまして、どうやら1週間近く色々試してダメだったとのことでした。現場で復旧作業が完了しましたら、「ほんとに何も仕事にならなかった」とほっと胸をなでおろしていらっしゃいました。かくいう私もネットは毎日開きますし、ニュースや情報もすべてインターネットからチェックしています。今回はネットやメールっていったいどういう仕組みなのってところをかなり簡単にご説明したいと思います。複雑なことはほとんど書きませんので、ディープな内容を期待していた方ごめんなさい。それとちょいちょい勝手な解釈を含みます。ご自身の考えとしてお話しされる際はご注意ください^^;(あてにならないですね、こんな書き物。とりあえず楽しめて、少しでも興味が湧いたらちゃんとした書き物で勉強ください。)

世界中がつながっているネットワーク

インターネットを話す上で初めに習うことはwww(World Wide Web)とIPアドレス、HTTPとかそこらへんだったと思います。私自身もそうでした。ですがここではすべて割愛します。ずばりインターネットとは、世界中のコンピュータ機器を線でつないで相互通信を可能にしたものの総称です。社内ネットワークはイントラネット、インターネットとイントラネットを広げたものをエクストラネットとかいうらしいです。呼び名にうとい私はこれ以下掘り下げません。さて、コンピュータ同士が1対1ならつながっている相手は判ります。恋人同士なら間違いなくお相手でしょう。ですがここに友人が入ってきたらどうでしょう?相手が識別できないと通信をつなげることが出来ません。そこでIPアドレスの出番です。IPアドレスはそれぞれ決まっていて例えば「住所」のようなものです。(※実は最近ネットを利用する人や企業の使用するサーバーなどが増えて、数に限りがあるIPアドレスは枯渇、動的IPアドレスとして複数の人で共有する形をとっています。詳しくはまた別の機会に。)通信をとりたい相手の住所が判れば間違いなくそのお相手とつながります。「友人に間違えて愛の告白」なんて気まずい展開にはならないでしょう。

Webサイトはどこにあるのか?

今では当たり前になったWebサイトの公開。多種多様なホームページがあり、検索エンジンからヒットしたページをみたりと、探求心は尽きません。ですが、実際どうやってこれを見ているのか気になったことありませんか?実はこれ、他人のコンピュータの中身を勝手に引き出して見てるんです。これじゃ皆ハッカーのようですね。さすがにどれもこれも見ていいってわけにはいかないので、決められた場所に保存しているデータにだけ、みんながアクセスしていいですよっていう取り決めをするわけです。また、URLはその他人のコンピュータの中のデータの保存先を示しています。つまり、IPアドレス=○○○.com /以下フォルダ名/index.html←ファイル名 先頭が住所、その後はその住所につながれたコンピュータの中のフォルダ、ファイルを参照しています。

メールって直接届いてるわけではないんです

「詳細はメールで送ります」って場面はよくあります。仕事でもプライベートでも形で残るので話して伝えるより確実です。さて、この便利なメールはどのように送られてきているのでしょうか?メールを送信する手順は「送信先のメールアドレス」→「送信」を押すだけ。相手もメールソフトを開けば「受信」で読める。これだけの単純な手順に実はいろいろな経緯があって届いていることをご存知でしょうか。webサイトのお話を先ほどしましたが、メールも一旦保管しておく「ポスト」が存在します。相手方がメールを送信すると、このポストに一旦保存され、受信者がメールソフトの送受信を行った際にこの「ポスト」からダウンロードされて実際に読むことができます。このポストもプロバイダやメール管理会社のサーバ(パソコン)にありますから、メールを送信したといっても直接相手に送っているわけではないってことですね。携帯にメールを送ると送受信(メール問合せ)しなくても届いたりしますが、これはキャリア側であの手この手の手段を使ってサーバにメールが届いていることをお知らせしたり、携帯の受信を促したりしているわけで、やっぱり「ポスト」は手元にはありません。このことは、知っていても知っていなくても特に問題ないことですが、例えば、その「ポスト」内のメールの処理を細かく設定もできるので、ポストから引き出したメールを消してしまってもう一度読みたいとき、引き出したメールをコピーして「ポスト」内に留めておけば、再度引き出して復元できたり、ポストから配信(受信)するメールの受け取り先を変更、追加等、仕訳みたいなことも行えます。これはメールを管理しているキャリア、プロバイダにより出来る出来ないがありますので、今ご利用中のメールプロバイダの仕様をチェックしてみるとよいでしょう。

あとがき

あらためて、特に伝えなきゃってことでもないのですが、普段何気なく使っているものの仕組みって掘り下げてみると案外好奇心をくすぶることあるかもってことで、今回の書き物終わります。大した内容じゃないのは毎回ですが、ここまでお読みいただきありがとうございました。